記録のオンライン研修(実践編:6回シリーズ)を行います(12月17日~2021年3月4日)
8月から実施してご好評いただいた、オンラインでの記録研修を再び行います。実践編として、教材動画をもとにした記録作成、仲間との意見交換、講師からのフィードバックを通して学びます。相談援助の専門職に限らず、「部下の評価をどう…
8月から実施してご好評いただいた、オンラインでの記録研修を再び行います。実践編として、教材動画をもとにした記録作成、仲間との意見交換、講師からのフィードバックを通して学びます。相談援助の専門職に限らず、「部下の評価をどう…
7月に実施してご好評いただいた、オンラインでの記録研修の基礎編を再び行います。相談援助の専門職に限らず、「部下の評価をどう書いていいかわからない」「復職者の何を記録すればいいかわからない」という人事労務担当者も奮ってご参…
今年も、公益財団法人21世紀職業財団のハラスメント防止コンサルタント養成講座で、「カウンセリングとメンタルヘルス」を担当いたしました。 今年は初のオンライン開催です! 詳細はこちら。
新型コロナウイルス感染拡大の長期化は、私たちの大きなストレスになっています。「自分は大丈夫」と思っていても、誰もがメンタル不調に陥る可能性が高まっているのです。そこで、兵所所長の八木が、2つのチェックリストからメンタル不…